フォト原の画像掲示板

1025134
since 2008 10/10
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

白蕎麦にノビタキ - HORI

2025/09/26 (Fri) 01:37:30

フォト原さん、こんばんは。

関東の白蕎麦にノビタキへ行ってきました。
何羽か入っていたのですが蕎麦の茎がまだ
細いので直ぐに垂れて思うようにはいきませんね。

アリスイ - フォト原 URL

2025/09/29 (Mon) 17:19:24

HORIさんの投稿を見落としておりました。
申し訳ありません。

蕎麦の次はノゲイトウで関西かな?
私はノゲイトウ3連敗中です(T_T)

ヒガンバナノビタキ - sika

2025/09/27 (Sat) 21:10:56

フォト原さん、こんばんは。
ヒガンバナノビタキがかろうじて撮れました。

アリスイ - フォト原 URL

2025/09/28 (Sun) 17:04:13

sikaさんこんにちは~

彼岸花ノビタキおめでとうございます。
後は菊ノビとダリアノビでコンプリートですね。

私は孫が泊まりに来て撮影は今日の1時間だけでした。
なのでノゲイトウ3連敗です(T_T)

ノビタキ - sika

2025/09/23 (Tue) 17:01:02

フォト原さん、こんばんは。
ノゲイトウノビタキの証拠写真が撮れました。

蕎麦アリスイ)^o^( - フォト原 URL

2025/09/24 (Wed) 17:39:27

sikaさんこんにちは~

ノゲイトウ絡み撮れたんですね~~
うらやましいです。
私も昼頃、2回ほど行きましたがノビタキ見つけられませんでした。悔しいです((+_+))

エゾビタキ - sika

2025/09/18 (Thu) 19:16:48

フォト原さん、こんばんは。
暑さでなまけて居ましたが、お山へ行ってみました。
エゾビタキが何とか撮れました。

ホウロクシギ - フォト原 URL

2025/09/18 (Thu) 20:28:50

sikaさんこんばんは~

秋の渡り順調で、エゾビタキ見られて良かったですね。
先日生駒の奥庭に行きましたがさっぱりでした。
水場は30分しか滞在していなかったので
粘りが足りませんでした。

レンカク - sika

2025/09/12 (Fri) 16:33:56

フォト原さん、こんにちは。
レンカクを見て来ましたが、私の腕とカメラでは太刀打ち出来ません。

チュウシャクシギ - フォト原 URL

2025/09/12 (Fri) 18:12:36

sikaさんこんにちは~

鳥友サンも沢山いかれているみたいですね。
100~200mと聞いてます。
OLYMPUSの私はもっと太刀打ちできないと思うのでパスしときますわ。

フクロウ - sika

2025/09/07 (Sun) 15:47:48

フォト原さん、こんにちは。
お孫さんのお相手で忙しそう?ですね。
都市公園のフクロウを見て来ました。

久々に見る フクロウでした\(^o^)/ - フォト原 URL

2025/09/07 (Sun) 18:16:17

sikaさんこんにちは~~

私も3時に到着!
久々のフクロウでした。
幼鳥と言う方もおられました。

ツバメチドリ - sika

2025/09/06 (Sat) 15:25:52

フォト原さん、こんにちは。
地元県のツバメチドリです。

先週のムナグロ - フォト原 URL

2025/09/06 (Sat) 18:27:40

sikaさんこんにちは~

ツバメチドリ夏羽から冬羽に代わってますね

私は暑いので今日も鳥見休みまして、
鳥友サンの写真展に行って来ました。

サンショウクイ - sika

2025/09/01 (Mon) 11:16:01

フォト原さん、こんにちは。
お山をあちらこちら徘徊して、やっとサンショウクイに会えました。

ムナグロのバトル - フォト原 URL

2025/09/01 (Mon) 17:29:58

sikaさんこんにちは~

sikaさんのSNSみると30羽ほど来てくれたそうですね。
夕方、ルンルンで帰れましたね(^_-)-☆

私は毎年行ってるのに今季はまだ行ってません。
もう遅いかな?

コルリ - sika

2025/08/30 (Sat) 10:02:19

フォト原さん、こんにちは。
ついでに立ち寄った場所で、コルリに出会いました。

PS:チゴモズは現着時にはお出ましになっておられましたよ。

メボソムシクイ - フォト原 URL

2025/08/30 (Sat) 17:26:15

sikaさんこんにちは~
まだまだ暑いですね~

苦労の甲斐ありコルリ成鳥良いのが撮れましたね。

明日早朝、緑地のチゴモズに挑戦して絵見ます。

チゴモズ - sika

2025/08/26 (Tue) 16:06:37

フォト原さん、こんにちは。

秘密の場所のチゴモズに会えました。

ルリビタキ雌タイプの水浴び - フォト原 URL

2025/08/26 (Tue) 17:26:38

sikaさんこんにちは~

私も行きたかったのですが、先に行った鳥友サンが6時間待ちとブログに書いていたので止めました。
私には耐えられないです~
sikaさんは何時間待ち???

オオルリ - sika

2025/08/22 (Fri) 10:31:29

フォト原さん、こんにちは。
巷では青い鳥が人気らしいですが、sikaはオオルリに会えて嬉しかったです。

ヒガラ - フォト原 URL

2025/08/22 (Fri) 20:04:19

sikasんこんばんは~

幸せの青い鳥オオルリ成鳥撮れてよかったですね。

まだまだ暑いので明日はイオンモールの予定です(^_-)-☆

キビタキ - sika

2025/08/20 (Wed) 19:49:29

フォト原さん、こんばんは。
高校野球もない為、近くのお山へぶらりと出かけて来ました。
キビタキは水浴びして居ました。

ジョウビタキ♀の幼鳥 - フォト原 URL

2025/08/21 (Thu) 20:54:50

sikaさんこんばんは~

暑いからと言って家ばかりも退屈ですよね。
キビタキの水浴びで少し気持ちが涼しくなったのでは?私はこの写真で涼しくなりましたよ(^_-)-☆

ハヤブサ - sika

2025/08/19 (Tue) 09:09:02

フォト原さん、こんにちは。
暑いのでなまけてクーラーの番をしています。
在庫から

道北で6月写したハヤブサです。

白駒の池のメボソムシクイ - フォト原 URL

2025/08/19 (Tue) 18:17:19

sikaさんこんにちは~

こんな暑い日は家でゆっくりがいいですよ。

お城の情報入りますが行く気になりません。
情報入れてくれた方には申し訳ないです。
大台ヶ原は涼しいのですが、朝四時に起きていくのも最近苦痛になってます。

アオバト - sika

2025/08/15 (Fri) 16:18:25

フォト原さん、こんにちは。
海岸でアオバトを見ましたが、迫力の有る絵は撮れませんでした。

信州から10時に帰宅しました - フォト原 URL

2025/08/15 (Fri) 23:44:58

sikaさんこんばんは~

磯のアオバトとは狙いどころがいいですね。
最近アオバトネットで見ないので(^_-)-☆

ヤナギランに - HORI URL

2025/08/07 (Thu) 23:00:15

フォト原さん、こんばんは。

昨日、ノビタキ雛の情報があってヤナギランの
場所へ行ってきました。
ヤナギランはもう終盤でしたがノビタキ雛が
花に入ってきました。

Re: ヤナギランに - HORI URL

2025/08/07 (Thu) 23:01:52

コオニユリにもノビタキが止まってくれました。
コオニユリとノビタキは初めて撮りました。

明日から9連休です - フォト原 URL

2025/08/08 (Fri) 18:18:49

horiさんこんにちは~

念願のヤナギラン絡みのノビタキ撮れ良かったですね。horiさんの執念の賜物ですね。
コオニユリもすごいな~とインスタグラム拝見してました。

ヤイロチョウ 7月29日撮影 - sika

2025/08/06 (Wed) 11:01:55

フォト原さん、こんにちは。
この日は、いきなり熊と遭遇しましたが、警戒しながらヤイロチョウを撮影出来ました。

お盆にまた行く予定です - フォト原 URL

2025/08/06 (Wed) 18:21:14

sikaさんこんにちは~

ヤイロチョウ大きく撮れましたね~

最近やっとヤイロチョウの情報が有りましたが、
雛が巣立ったそうでもう撮るの難しそうですね。

ラッコ - sika

2025/08/05 (Tue) 16:52:23

フォト原さん、こんにちは。
とうとう8月ですね。
6月の在庫です。
ラッコが8頭居ました。

コマドリ - フォト原 URL

2025/08/05 (Tue) 17:05:09

sikaさんこんにちは~

あと一ヶ月はこの殺人的暑さに耐えなければならないんですね~ 先日の土日は撮影には行かず、嫁と涼しいイオンで時間つぶしてました(^_^)/~

ラッコ可愛いので増えてほしいですね。

エゾリス - sika

2025/07/31 (Thu) 09:55:21

フォト原さん、こんにちは。
エゾリスが良く遊んでくれました。

コマドリ幼鳥 - フォト原 URL

2025/07/31 (Thu) 18:49:30

sikaさんこんにちは~

エゾリス可愛いですね。
ひげ一本一本鮮明に撮れてますね~


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.